2009年09月16日

秋の港へ

今日は
獅子島(鹿児島県)の
お客さんから
ご注文いただいていた靴が入荷したので
荷物を送りに港へ行きました
秋の港へ
水俣の百間港から
獅子島行きの船が出ていて

港の受付へ料金を支払えば
獅子島の港まで届けてくれるので
お客さんは港まで取りに行けばいいようになってます

秋の港へ

今日のお昼は
秋晴れで
あまり風も波もなく

秋の港へ
秋の港は
なんとも

秋の港へ

のどかなものでしたよ(^-^)

タグ :熊本水俣

同じカテゴリー(水俣百景)の記事画像
さくら
城山の梅宴
すけあくろう
開通
サイタ、サイタ、サクラガ、サイタ♪
港から見た夕陽
同じカテゴリー(水俣百景)の記事
 さくら (2010-03-23 01:21)
 城山の梅宴 (2010-02-06 17:37)
 すけあくろう (2009-09-26 20:31)
 開通 (2009-09-04 15:05)
 サイタ、サイタ、サクラガ、サイタ♪ (2009-03-24 20:02)
 港から見た夕陽 (2009-03-14 23:58)
Posted by わらじ at 13:11│Comments(4)水俣百景
この記事へのコメント
こんにちは
私も何度か行きましたが、駐車禁止は気づかなかった(笑)
Posted by ムラサキ at 2009年09月17日 01:04
車を注いじゃだめって?海に?
あ、でも禁止、じゃなくて、林に止めるに止める、だから、
車を海に注ぐか林に止めてって?
一休さーん。
Posted by にょろ at 2009年09月17日 12:47
ムラサキさん、どーも(^-^)
意外と前からこう書いてあるんですよ☆
百間港に行ったら探してみて下さい(^-^)
Posted by わらじ at 2009年09月17日 13:57
新右衛門さん、どうも
もとい、にょろさんどーも(^-^)
これは
給水車、給油車、移動飲料水販売車等、注ぐという行為を行う車が
ここに林の如くに乱立し止める事を、禁じてるのですよ☆

つまり

こんなもん
深く考えても、この程度のくだらない考えしか出てこないよ、という警鐘を鳴らしているのです
いるのですっ!

はあ、一休み一休み。
Posted by わらじ at 2009年09月17日 14:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。