2009年03月14日

港から見た夕陽

今日は休みで

明日からの仕事の為に
鋭気を養おうと

自宅でゆっくり

日中を過ごしてました
(注1)








夕方

仕事帰りの友人から

お茶飲み行こう(注2)

と、誘われたので


港へとお茶飲みに出かけました
(注3)




港から見える空と海は

港から見た夕陽

港から見た夕陽

雲の切れ間から差し込む陽の光から

天使が降りてきて、

ルーベンスの画の下に横たわっている、僕と愛犬(注4)を

一緒にお空へと連れて行ってくれそうな感じに、

荘厳で



海からの風を感じている(注5)

僕や友人や、

辺りを


神々しく
照らしていました♪
(注6)





素晴らしい夕陽を見れたし

海からの風も浴びる事ができたし

自然を、やたらと感じる事ができました

港にお茶飲みに行って、

本当に


よかったです♪
(注7)













(注1)ものは言いようだ♪

(注2)我々の周りでは、お茶飲みとは、自販機の缶コーヒーを買って飲む事。

(注3)よりによって、こんな寒い日に港行かんでも、と、後になると思う

(注4)名前はパトラッシュ。ちなみに、わらじん家はネコしかいません

(注5)風が冷たくて、ガタガタ二人して震えてました

(注6)ホントは寒くて、さっさと車に戻ったから、よく見てません

(注7)当然、嘘です。





同じカテゴリー(水俣百景)の記事画像
さくら
城山の梅宴
すけあくろう
秋の港へ
開通
サイタ、サイタ、サクラガ、サイタ♪
同じカテゴリー(水俣百景)の記事
 さくら (2010-03-23 01:21)
 城山の梅宴 (2010-02-06 17:37)
 すけあくろう (2009-09-26 20:31)
 秋の港へ (2009-09-16 13:11)
 開通 (2009-09-04 15:05)
 サイタ、サイタ、サクラガ、サイタ♪ (2009-03-24 20:02)
Posted by わらじ at 23:58│Comments(6)水俣百景
この記事へのコメント

ワラチャン久しぶりですm(..)m

楽しく読みましたが…
貴方 風に吹かれて 風邪ひいてブログ休んだ事、忘れてますね(>_<)

まだまだ寒いから 気をつけてね(^^)
お仕事頑張ってください…………………………!
Posted by アネゴ at 2009年03月15日 13:55

アネゴさん、どーもです(^-^)お久しぶり?です☆
風邪ひいた事、覚えていますよー。当然で覚えてまーす。覚えてはいるんですけどねえ(^^;)
なぜが友人Sと茶飲みに港に行く時は、やたらと寒い時多いですね。
無茶が好きなのか、阿呆なのか…あ、冬の港、冬の日本海(側)…もしかして、気づかなかったけど、ホントは僕らは演歌好きなのかもしれないです。今度から港に行ったら、心を込めて歌う事にします…ひゅるりー♪ひゅるりーらぁらぁー♪

はい…風邪に気をつけます。
Posted by わらじ at 2009年03月15日 14:26

こんばんわ(^O^)。
綺麗な夕焼けですね\(^_^)/。
私も狙ってた時期が有りましたが、なかなかわらじさんの様には撮れませんf^_^;。
Posted by 村下孝蔵さんのファン at 2009年03月16日 22:33

>村下孝蔵さんのファンさん、どうもです(^-^)
いやいや、写真いつも適当に撮ってますよー(^^;)
写真の前心に写して、それがいい画(風景)なら、撮っとうって思ってやってます(って、何わかったような事言ってんだか…まあ、あんま考えてないですよ(^^;))
Posted by わらじ at 2009年03月17日 21:29

携帯やから注意書きが見にくい。

思わず上下 上下しながら読みました。

たいぎゃ疲れた…


ようするに休みに海辺で茶をしばきながら冷かったって話かなあ
Posted by もじもじっ at 2009年03月18日 22:55

>もじもじっさんどーも(^-^)
見にくかったですかスイマセンです、今後は気をつけます…(と、言いながら、実はあまり反省していないようだ)

まあ
もじもじっさんの言う通り、要約するとそうなります……そうなりますが、要約しちゃうと、そのまんまなネタ、前も書いたし……ねえ…(察してほしいらしい)
Posted by わらじ at 2009年03月19日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。