2009年09月26日
すけあくろう
わらじの自宅近くの
田んぼに
かかしが
15体ほどずらりと横一列に並んでおり

なんでそんなに並べてるのだろう
と
近づいてみると
す木る日ん・・・・
もとい
す米(まい)る田んぼ
という看板が

かかしは
小学生が農業の体験学習で作ったもので
一体一体に
作った生徒の名前と
かかしの名前のプレートが、首からさげてありました

ジャック

スマイルともだち

ドラちゃん
そして
素敵な装いの

おしゃれ仮面
などなど
稲穂の垂れてきた
黄金色の田んぼを
個性豊なかかしが
守ってましたよ(^^)
田んぼに
かかしが
15体ほどずらりと横一列に並んでおり
なんでそんなに並べてるのだろう
と
近づいてみると
す木る日ん・・・・
もとい
す米(まい)る田んぼ
という看板が
かかしは
小学生が農業の体験学習で作ったもので
一体一体に
作った生徒の名前と
かかしの名前のプレートが、首からさげてありました
ジャック
スマイルともだち
ドラちゃん
そして
素敵な装いの
おしゃれ仮面
などなど
稲穂の垂れてきた
黄金色の田んぼを
個性豊なかかしが
守ってましたよ(^^)
2009年09月18日
秋の味覚
お客さんから
山栗をいただきました

店で炊いていただいたら
ほくほくして美味しかったです

天高く馬肥ゆる秋
美味しいものが
溢れる季節
過ごしやすく
食欲も増す気候で
馬以外にも
色々(な所が)肥ゆる秋ですね
最近わらじも
馬プラス鹿のように
肥えた
と周りから言われます(--;)
食欲の秋だからと言って
食べ過ぎには
皆さん注意しましょう
山栗をいただきました
店で炊いていただいたら
ほくほくして美味しかったです
天高く馬肥ゆる秋
美味しいものが
溢れる季節
過ごしやすく
食欲も増す気候で
馬以外にも
色々(な所が)肥ゆる秋ですね
最近わらじも
馬プラス鹿のように
肥えた
と周りから言われます(--;)
食欲の秋だからと言って
食べ過ぎには
皆さん注意しましょう
2009年09月16日
秋の港へ
今日は
獅子島(鹿児島県)の
お客さんから
ご注文いただいていた靴が入荷したので
荷物を送りに港へ行きました

水俣の百間港から
獅子島行きの船が出ていて
港の受付へ料金を支払えば
獅子島の港まで届けてくれるので
お客さんは港まで取りに行けばいいようになってます

今日のお昼は
秋晴れで
あまり風も波もなく

秋の港は
なんとも

のどかなものでしたよ(^-^)
獅子島(鹿児島県)の
お客さんから
ご注文いただいていた靴が入荷したので
荷物を送りに港へ行きました
水俣の百間港から
獅子島行きの船が出ていて
港の受付へ料金を支払えば
獅子島の港まで届けてくれるので
お客さんは港まで取りに行けばいいようになってます
今日のお昼は
秋晴れで
あまり風も波もなく
秋の港は
なんとも
のどかなものでしたよ(^-^)
2009年09月08日
手作り人形展
お客さんで
山内さんという、ご夫婦から
手作り人形展を
もやい館で
開いているので、見に来て下さい
と
お誘いいただいていたので
今日はお昼に行ってきました☆






服や小物も、細かく手作りされていていました☆
どれも
いい表情をしたおじいさん、おがあさんの人形で
なんとも
暖かい気持ちになれる展示会でしたよ(^-^)
水俣市 もやい館
2階ギャラリーBで
9月10日(木)の12:00まで
開催されてるそうです
是非お出かけ下さい(^-^)
山内さんという、ご夫婦から
手作り人形展を
もやい館で
開いているので、見に来て下さい
と
お誘いいただいていたので
今日はお昼に行ってきました☆
服や小物も、細かく手作りされていていました☆
どれも
いい表情をしたおじいさん、おがあさんの人形で
なんとも
暖かい気持ちになれる展示会でしたよ(^-^)
水俣市 もやい館
2階ギャラリーBで
9月10日(木)の12:00まで
開催されてるそうです
是非お出かけ下さい(^-^)
2009年09月04日
開通
もう9月ですね
昼間はまだまだ暑い日が続きますが
朝晩は秋めいてきました♪
この時期は
夏の疲れが出やすい頃ですので
体調管理をしっかりとして下さいね('-^*)
早めの睡眠が肝心ですよ('-^*)
と
あんたなんかに言われとうない的
どうでもよい挨拶が済んだ所で
はい、本題本題
さあ
今日は
とってもローカルな話題だよっ
今日配達に
出かけたら
牧の内の上の方から
桜ヶ丘のカワ〇ラ電気のとこに抜ける
新しい道が
通れるようになってました



牧の内から
山なみハイウェイのような道(ゴメン、言いすぎました、そこまで素敵ではありません)を
一山越えて
下りの途中で

水俣市内や不知火海
その向こうの長島まで見渡せる
よい景色を見る事ができました
さすが
生まれた子が小学何年生かになるぐらいの
長い長い
時間がかけて出来ただけあって( ̄ー ̄)とても通りやすい道でした☆
お近くの方は
一度通ってみて下さいね(^-^)
昼間はまだまだ暑い日が続きますが
朝晩は秋めいてきました♪
この時期は
夏の疲れが出やすい頃ですので
体調管理をしっかりとして下さいね('-^*)
早めの睡眠が肝心ですよ('-^*)
と
あんたなんかに言われとうない的
どうでもよい挨拶が済んだ所で
はい、本題本題
さあ
今日は
とってもローカルな話題だよっ
今日配達に
出かけたら
牧の内の上の方から
桜ヶ丘のカワ〇ラ電気のとこに抜ける
新しい道が
通れるようになってました
牧の内から
山なみハイウェイのような道(ゴメン、言いすぎました、そこまで素敵ではありません)を
一山越えて
下りの途中で
水俣市内や不知火海
その向こうの長島まで見渡せる
よい景色を見る事ができました
さすが
生まれた子が小学何年生かになるぐらいの
長い長い
時間がかけて出来ただけあって( ̄ー ̄)とても通りやすい道でした☆
お近くの方は
一度通ってみて下さいね(^-^)