2010年02月06日
城山の梅宴
ここんとこ、
やたらと肩が凝るネタを続けたので、ちょっと休憩します( ̄∇ ̄)
靴作りネタが続いてるうちに、気がつくと、もう2月、さらにはもう、節分も終わり、立春も過ぎ、冬も去り、横綱も辞め、暦の上ではもう春ですね☆
昨日、配達の途中で見た
水俣、古城にある
城山の梅園では

梅が咲き始めていました


なかにはこんなに咲いている梅も☆


まだまだ
寒い日が続いていますが
暦の上ではなく、
ホントに暖かい春が
もう、すぐそこまで来ているのでしょうね(^-^)
今日の岡崎さん(仮)
ごろん

日和ですね( ̄∇ ̄)
やたらと肩が凝るネタを続けたので、ちょっと休憩します( ̄∇ ̄)
靴作りネタが続いてるうちに、気がつくと、もう2月、さらにはもう、節分も終わり、立春も過ぎ、冬も去り、横綱も辞め、暦の上ではもう春ですね☆
昨日、配達の途中で見た
水俣、古城にある
城山の梅園では
梅が咲き始めていました

なかにはこんなに咲いている梅も☆
まだまだ
寒い日が続いていますが
暦の上ではなく、
ホントに暖かい春が
もう、すぐそこまで来ているのでしょうね(^-^)
今日の岡崎さん(仮)
ごろん

日和ですね( ̄∇ ̄)