ふれあい一番街商店会

わらじ

2008年10月24日 19:43

水俣の市内、六ッ角から郵便局に向かいすぐの信号を左、エムズシティ(旧寿屋)から水光社のホームセンター辺りまでの通りを、ふれあい一番街商店会といいます。
うちの店はその商店街にあります

全国に多分百ヶ所はあるであろう「ふれあい通り」と、やはりこちらも負けず劣らず存在するであろう「一番街」の名前を合わせ持つ当商店街。 ふれあいを大切にしようという思いと、その地域の一番になろうという思いの名前同士が合わさる事で、「ふれあい一番街」という全国どこにもない力技な素敵な名前がついたんです


当商店街は、写真のように車道がグネグネ曲がっています。これはボンエルフ方式といって車がスピードが出せないような造りにしてあります。
車が飛ばして、歩いてる方が危なくないように舗装してあるです


イルミネーションもきれいですよ(写真じゃわかりずらいですが)

商店街の皆さんは、人とのふれあいを大切にしている人ばかりです
ふれあい一番街へ是非遊びに来て下さい


関連記事